宮の丘サッカースポーツ少年団
 
チーム紹介
What's New
スタッフ・選手紹介
チームスケジュール
入部要項
練習試合受付
Top Page
E-Mail
LSIN
▼What's New


6/30 U-10キッズサッカーリーグ 倉又、太田、石川
2019-06-30
予選リーグ
南幌△3-3
太平◯1-0
ダンデライオンA◯4-0

1位決定戦
南月寒△2-2
引き分けで同時優勝となりました。

久々のフットサルでした。
テーマは、
ファーストディフェンスの早いプレスからの連動でサイドで奪う。
詰まったら展開。
チーム内で声を掛け合ってコミュニケーションを取る。

少ないアップ時間の上に、慣れないポジションでバタバタの展開。
1試合、2試合目はコーチからの声は、極力無しにしようと試みたのが間違いでした。選手にさらに混乱を与え試合を難しくしてしまいました。
反省です。

とはいえ、蹴る、止めると同じくらい、声を出すというのも基本かと思うので普段の練習から取り組めると良いのかと思います。

石川

6/29U12ロバパンカップ
2019-06-30
U12ロバパンカップ 山田、成田、臼澤

1回戦
宮の丘1-1(PK2-3)手稲東

寒い中、応援ありがとうございます。
長時間、審判拘束された臼澤コーチ、長濱コーチ本当にお疲れ様でした。

コーチ陣としては手稲東さんとはフットサルで苦汁を舐めた相手でどう戦うべきかわかってました。

フットサルと同様に試合前の作戦では相手のキープレイヤーのマンマークをナオキがみて風上に立った時は積極的にシュートを狙うものでした。

この試合、互角の戦いに持ち込めた要因はフットサルでは抑え切れなかっそのプレーヤーに自由にやらせなかった事、そしてバックラインのカイト、チヒロ、リクがしっかりとボールを回収できたことです。
チヒロのコーチングが的確でした。

試合は残念ながらPK戦で敗れましたが、それは時の運。
それまでの試合内容では宮の丘の目指す戦いが練習通りにやれていて持てるものを全部出し切れたと私は感動しています。

試合内容も相手を上回っていたと見てますし、PK戦前に仕留め切れなかった事をチーム課題と考えています。

この日のスタメンはコーチ陣のベストメンバーから2人が落ちたものですが、ベストメンバー以上のパフォーマンスを見せてくれて感動しました。

それはコーチの考える「代役」が「主役」になったという訳です。

現に今シーズンこのカテゴリは同一のスタメンは組んだ事はありません。
それだけ日々、選手の成長速度は目指しく変化しているという事です。

現状に満足せずに次のリーグ戦に向けて取り組んでいきます。楽しみにしてください。

成田

6/22(土) 山崎七郎杯決勝T/成田、倉又、山田
2019-06-23
レアリッザーレ ●0-1

1回戦敗退の結果でした。
雷雨で開催が危ぶまれた中、スタートを1時間遅らせ選手は車内で待機。イレギュラーな中でも集中力は切らさず試合に臨めていたと思います。

ただ雨天のスリッピーな人工芝に30分程度のアップで慣れるはずもなく、トラップは大きくなりパスミスも続出。そうなるとやはりどの程度基礎ができているか?が勝負の分かれ目になるのでしょう、相手が一歩勝っていたというのが正直な感想です。

基本の(動きながら)止める・蹴るの基本練習の積み上げをして、札幌U10大会の全市出場を目標に取り組んでいきましょう。

最悪の天候の中、配車・応援の保護者の皆様には感謝申し上げます。〈山田〉

6/15 山崎七郎杯予選 石川、倉又、太田、山田
2019-06-15
手稲東FC 〇2-0
札幌南  △0-0 勝点4でグループリーグ突破

この学年で今まで積み上げてきた3点
1、幅と深さを取りピッチを広く使う。
2、前進するのに詰まったら、一度下げて逆サイドに展開する。
3、ボールは一人では奪いに行かず、2人のチャレンジ&カバーで奪う。

今日の2試合でもベンチ・ピッチの選手からのコーチングも多く、この3点は概ね出来ていたと判断しています。周りから「後ろに下げて!」とコーチングがあり、でもボールホルダーの判断で敢えて下げずに前進を選び、結果ボールを失ったとしても、そのボールを奪い返しに行く限り選手の判断は否定しません。ただ、ほかにどのような選択肢があったのかの引き出しを増やす指導を心掛けています。

まだこの学年ではフィニッシュの練習をしていなため、圧倒的に決定力不足です。試合後のミーティングでも、自分の次の課題にシュート練習をあげる選手が多かったですね。次の土曜までに決定力が急激に上がるわけでもなく、ポジションの組み換えで対応したいと思います。

22(土)の決勝トーナメント(ばんけい会場)、1回戦はレアリッザーレです。配車・応援のご支援よろしくお願いいたします。  〔山田〕

5/19(日) U-10プライマリー(YURIKO)/太田・倉又
2019-05-20
常盤     △0-0
上白石    △0-0
発寒     ×0-1
北園美香保  ×0-1
※優勝は常盤

今日はGKがいない中で交代で行った為、ある程度の失点は覚悟していましたが、DF陣の頑張りにより失点らしい失点では無かったです。
問題は攻撃面です。全試合において、宮の丘のボール支配率は7割を越えていたと思いますが、ゴールが遠かったです。
サイドに展開し攻撃にでるのですが、フィニッシュに繋がらない…。
相手ゴールエリアサイドまでボールを運んでも中の攻撃参加が一歩足りない場面が多く有りました。これは練習で攻撃に対する意識付けをすれば改善できると思われます。
前プレに関しては、ボールを奪いにいくという気持ちが弱い為、動き出しのエンジンがまだまだ遅いです。
詰まった状況下では、特定のメンバーでなければサポートの動きが出来て無いのも事実です。
しかし26℃の暑い中、選手たちはよく走ってくれました。マラソンの効果も有り全チームで1番走りきっていました。素晴らしかったです!
また後半戦は、ボールを奪ってからSB→サイドハーフにスルーで展開し、素早くドリブルでサイドを掛け上がりゴール前まで突破していくプレーは、他チームさんよりお褒め頂きました!

山崎七郎杯も近くなってきたので、日々の練習をしっかり集中して頑張りましょう。まだまだ上を目指せます!
ボールを奪ったらすぐに攻撃を意識、奪われたらすぐに取り返すを思い出しましょう。

暑い中遠方まで応援頂き有り難うございました。

(倉又)

<< BACK NEXT >>
Copyright © 宮の丘サッカースポーツ少年団 All Rights Reserved.