宮の丘サッカースポーツ少年団
 
チーム紹介
What's New
スタッフ・選手紹介
チームスケジュール
入部要項
練習試合受付
Top Page
E-Mail
LSIN
▼What's New


8/5(日) U-10フットサル交流 第3節(宮の沢屋内競技場) 石川
2018-08-06
山の手 ◯6-0
ボニータ×0-1
西野第二◯3-0

4年生5名、3年生3名での参戦。
2試合目は圧倒的に攻めたてましたが、4回ほどあった決定的チャンスを決めきれず。これは日々のシュート練で詰めていくしかありません。
敗戦により泣いていた選手もいましたが、3試合目はその悔しさをぶつけ見事勝利に貢献してくれました。
全体的には、危ない場面はあまり無く、ディフェンスに関してはよく出来ていたと思います。
あとはビルドアップの場面で、パスコースが無い。前線の選手が落ちてくる、パスコースを自分で作る事が出来るようになるとさらに良いですね。

個人の評価としては
ユウダイは、ここ1ヶ月位で物凄く逞しくなりました。おそらく本人の中で何かあったんだと思いますが、高い得点力に加え、守備の意識が高くなりました。さすがキャプテン、背中で語り出しました。

そして、同じくらい逞しくなったのがサク。
朝練でも1番良い動きをしていて、朝練のコーチ陣を驚かせています。ベンチにいてもGKのヒビキにしっかりコーチングをし、交代時には「頑張れよ」と励ます場面もありました。

トラック杯まであと2週間をきりました。2週間あればさらに成長できます。
練習から集中してやっていきましょう!

8/5(日)ベッカウスリーグ(奈井江)/臼澤、山田
2018-08-05
サンク栗山 △1-1
三笠FC ×0-2
マオイFC ○3-1
平和 ×0-2
Faminas ×0-1

システムは2-1-3-1、DF2枚・ボランチ・トップ下と左右のウィングを配置しました。中盤でボールを奪い前を向くまでは出来ますが、その際サイドの選手が幅を取る(タッチラインを踏むくらいまで横に広がる)が出来ないため、サイド攻撃に結び付きません。

最後の方の試合で、たつきはサイドで幅を取ることの意味を理解したようですが、今日の得点は全てサイド攻撃からによるものです。

先日の練習からコーナーキックの連携を取り入れました。たつき・しき・りょう、良いキッカーが素晴らしいボールを供給しますが、残念ながら中で合わせられる選手がいません。宮の丘の良い得点源になるので繰り返し練習しましょう。

今日のMVPはボランチとして、的確なコーチング・献身的な守備・トップ下との連携、またGKとしても活躍してくれた「そうだい」を選出しました。

暑くて遠いところまで、配車に応援にご尽力いただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。〔山田〕

8/1(水)U-10かんきょうみらいカップ2018(SSAP) ・ 8/4(土)U-9道民共済カップ(SSAP)竹原・石川
2018-08-04
かんきょうみらいカップ

花川南 ×0−1
若葉ボンバーズ ×1−7
福住和ジュニア 〇2−1

3年生のみでの参戦です。
フットサルリーグ戦の良い流れをそのまま持って行きたかったですが、初戦は全員体が重く、押し込んでいるものの、シュートまでいけない場面が多かったですね。
2試合目は何もやらせてもらえませんでしたが、リュウセイのゴ―ルはスーパーでした。
3試合目は全体的に動きが良く後半ケイトのゴールで先制し、ルキのゴラッソもあり見事勝利!
試合後の環境クイズゲームでは、試合の合間で勉強した甲斐もあり5問中4問正解しました。

コンサドーレのカーテンレ―ザーマッチ出場にはあと一歩届きませんでしたが、ケイトは個人で環境特別賞を受賞しました!おめでとう!

朝練、かんきょうみらいカップ、そして夕方のグランド練習にまで参加した選手が多くいました。オーバーワークかもしれませんが、やる気が素晴らしいです。


道民共済カップ

伏古北 △0−0
白石F 〇5−0
サクセス 〇1−0
N白楊 〇3−0
SSS △1−1
上野幌西 〇3−0

7人制、7分1本ベンチメンバー全て一試合で出場させるルール。今回は2、3年生での参戦です。
育成目的の大会とは言え、強豪も多いグループの中で4勝2分。選手達はよく頑張ったと思います。

2年生のシュウトはトップ下で2ゴール。体格の大きな選手に対しても、以前のような消極的なプレーは一切無く、積極的に仕掛けるようになりました。
ハルトはトップ下での起用が多かったですが、サイドを使う意識が高くチャンスを作り出していました。また、声を出して要求する場面が多くなり素晴らしいです。

3年生は1週間で試合が3つありハードでしたが、8勝2敗2分。
朝練の効果もすでに出ているのかもしれませんね。

石川

7/29(日) U-10フットサル交流 第2節(宮の沢屋内競技場) 倉又、石川
2018-07-30
琴似◯ 1-0
山の手◯3-1
琴似中央◯7-0

今回は3年のみで戦いました。
普段はダイヤモンドで戦う事が多いですが、今回はU-10カテゴリだという事・まだ入団したばかりの選手もいるという事で守備を安定させるため、ボックスで挑みました。

U-10カテゴリでもビビる気配は全く無くウォーミングアップから声が凄く出ていました。

リュウセイは高い得点力に加え、GKでも良い動きを見せてくれました。ポジションが高く取れるので全体を押し上げられて良いと思います。
ケイトは早いプレス、どこのポジションでも対応できる器用さを見せてくれました。第1試合終了間際でのドリブル突破からのトゥーキックでのゴールには興奮しました。
ルキは相変わらずの運動量で守備に貢献。今後は足元の技術の向上を目指しビルドアップが出来るようになるとさらに良いですね。
ナオキは今回MVPの活躍。失点を1に抑えられたのは、ナオキが守備でのバランスを取ってくれたから。最近は骨折で少しの間離脱して本人も焦りがあったかもしれません。
2試合目を終え倉又コーチからナオキへ修正点を伝え、見事に3試合目でしっかり修正。素晴らしいと思います。
カズマは最近パスが出来るようになってきました。第2試合で慣れないGKを積極的にやってくれて良いセーブもあり助かりました。
ハルトはまだ入団して4か月ですが、入団したてのユウキ・カンタと比べると明らかに違いを見せています。シュートチャンスもあり試合での初ゴールが近いですね。
ユウキ、カンタはまだ1、2ヶ月。まだまだこれからですが、ユウキはディフェンスの方が好きらしく、積極的にプレスにいけてました。カンタはまだ試合慣れしていない中、第3試合のGKをやってくれて見事に無失点に貢献してくれました。

今回の勝ちに満足せず、個人個人で課題を発表してくれたので、そこに関しては練習で修正していきたいです。

なので、力を入れるべきは練習。
高学年がやっているように、試合での課題を個人で感じ分析し、練習する。課題がクリア出来たかどうか試合でテストする。このサイクルでやれると良いですね。

猛暑の中、試合が続きますが勝てるように練習していきましょう!

石川

7/28(土) U-10フットサル交流(宮の沢屋内競技場)山田
2018-07-28
八軒北 ○5-0
BONITA ×0-2
元町北 ○3-0
手稲東 ○5-0

今日は4年生4人・3年生4人の8人編成で、前半4年生・後半3年生に分けて試合に臨みました。

難しい戦術は無しにして、3人で攻めて・3人で守ることと、高い位置からのプレス、サイド攻撃はサッカーと同様です。

プレス・ボールを奪うところまではとても良くなり、サイド攻撃の意識も持つようになりました。実際サイドからエグってのシュート、クロスも多く見られたと思います。

攻撃の途中で前に進めなくなった時、一度後ろに下げてからの作り直しをします。ボールを下げた時、逆サイドの選手も一緒に幅と深さをとることをチームの約束事にしていますが、疲れてくると中々徹底されません。下げたボールを保持したDFの孤立が失点につながったケースあり。今後の課題として次につなげていきたいです。 (山田)

<< BACK NEXT >>
Copyright © 宮の丘サッカースポーツ少年団 All Rights Reserved.