お疲れ様です。成田です。
U12指導者講習会に参加してきました。
メモとった内容を展開します。
テーマ「世界基準を日常に」
1.守備
・球際の激しさ
・全員で奪いにいく意識
・守備の向上無くして、攻撃の向上なし
2.攻撃
・プレースピード(パス、判断、サポート)
・パス
強く蹴る
動いてる人の足元に強くパス(受け手がメッセージを出す)
止まって受けない、動きながら受ける
三角形を作る
・ドリブルの目的を理解させる
@突破、A相手の守備を変化させる、B時間を作る
3.自立した選手の育成
論理的思考、自己判断、チャレンジの習慣化
4.食べる事
・U12北海道代表メンバー16名で食の細いのは1名だけであった。大人並みの量を食べていた
所感
世界基準とは寄せの早い球際の激しい守備ができること、逆にその守備を受けても攻撃側は正確なプレーができることです。
宮の丘での指導においても日常意識させています。しかし、現状U12チームでも試合において守備では寄せが遅くボールウォッチャーになりますし、攻撃では比較的緩いプレスを受けただけで雑なプレーになったりとまだまだです。
まずはプレッシャー無しの状況でも正確なプレーができる基礎を身につけることが大切です。
また、食べることにおいて各家庭で世界基準の食事量を意識してあげてください。 |