宮の丘サッカースポーツ少年団
 
チーム紹介
What's New
スタッフ・選手紹介
チームスケジュール
入部要項
練習試合受付
Top Page
E-Mail
LSIN
▼What's New


2/10(土) 第5回FILDフットサル大会 /山田
2018-02-11
1回戦 vs上野幌西 ○5-1
決勝  vs前田北  ○4-2 

優勝トロフィーいただきました。
チームMVPに「いっせい」
じゃんけん大会では「りゅうせい」優勝!

GKからのコーチングは強制させずとも自然に出るようになってきました。今後はプレーヤー同士のピッチ上でのコーチングの習慣を身に付けさせます。

選手同士が互いの見えない・気づかないところを教えあうことで、全員が360度の視野を持つようになり、瞬時の判断に要する時間を短縮させる(つまり速く考える)ことが出来ると考えられるからです。

高い位置からのプレスは習慣的に機能しています。これは宮の丘の大きな武器になってきました。次のステップとしてゴール前での崩し(ワン・ツー)を教えています。これはまだ自然と試合で使えるレベルには達していませんが、何回かチャレンジして成功するとゴールに直結しています。 〔山田〕

1/20 全道フットサル 札幌ブロック予選 / 石川、山田
2018-01-25
vs AGGRE-A ×2-6 トーナメント1回戦敗退

宮の丘の試合の前に行われた、AGGRE-Aと太平の試合を観戦しました。AGGRE-AH番の選手、技術・スピード・フィジカル(体幹)申し分ない優れた選手で、彼にボールが収まると簡単には止められないことを感じました。

思案した結果、前半は宮の丘の中心選手にH番の徹底マークを提案したところ、選手も賛同してくれたので、その戦術で前半に臨みました。前半のスコアは3失点。

後半はいつもの宮の丘のスタイルで臨み、後半だけのスコアは2-3。振り返って考察すれば、普段やらせたことのない戦術がうまくいくはずもなく、私の戦術ミスであったことは明らか。反省しきりです。

が、徹底マークの汚れ役を快く引き受けてくれた選手は、H番の選手に対して負けていないどころか、逆に自陣でボールを奪いカウンターを仕掛ける場面も散見。相手の選手も明らかに嫌がっていました。

その後AGGRE-Aは最後まで勝ち上がり札幌代表になっています。

6年生は2月の西区交流大会、全力で戦いましょう。
急な要請を引き受けて下さった石川コーチにも感謝です。 <山田>

1/14U-9TRM(鴻城小学校開催)報告
2018-01-14
北区あいの里の鴻城小学校にてTIPSさん主催のTRMを行いました。冬場の練習等会場の確保が困難な時期に招待及び対戦して下さったTIPSさん、拓北さんに改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

また、今回は会場が遠い北区(橋を渡れば当別町)ということで、保護者の皆様には配車を始め大変ご協力下さいました。改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

さて、今回はTRMです。結果よりも日頃のトレーニングの成果がどれだけ出るか。あるいは色々なポジションでテストして適性等を見る。それがTRM最大の目的です。その点、今日のTRMのみんなのパフォーマンスには決して満足はしていませんが、確かな成長を感じることができ充実したTRMとなりました。

まず、GKのさくとかいとは試合中例え自分が関わる場面でなくとも絶対にボーッとしない(集中を切らさない)。GKは一番ピッチが見渡せるポジション。ゲーム状況、ボール状況が一番見渡せる。常に声を出し、味方をサポートする。時には攻撃に関わる。今からGKとしての基本テクニックの他にこの「ゲーム状況を読む」力を試合を通じて伸ばしていって下さい。

はやし君はDFとして安定感がありますね。勇気を持ってボールを奪いに行く。裏を取られたら全力で戻る。課題は奪った後の攻撃、いわゆるビルドアップですね。この点、けいとは非常に成長を感じました。寄せも素晴らしいし、ボールを奪った後、一気に仕掛けるプレーは本当に素晴らしい。最近のトレーニングで良い動きをしていたので実は期待していたんです。昨年秋の私が指揮したU-8フットサルリーグで「どうして僕出れなかったの?」と自分に聞いてきたことがありましたね。その答えを今は出しつつあります。今後が楽しみですね。

るき、かずまはプレスも早く、特にかずまは鉄北、山の手とのTRMで指摘した「ファウルにならない守備」を意識してましたね。奪ってからの攻撃の意識も高まりました。

けんと、ゆうがは「もっともっと!」プレッシャーを相手にかけて走り回ってほしい。ゆうが、そしてりゅうせいにも言えることですが、相手ゴールの近くなら積極的に仕掛けてほしい。失敗してもいいから!特にりゅうせいは直接言ったから意味はわかるね(笑)。

そして、このチームではおそらくエースだとみんな納得するであろう、ゆうだいとそら。でも、永田コーチはだからこそ敢えて厳しいことを言いたいです。ゆうだいは今日何回決定機を外した?まず、シュートはGKを狙うんじゃなくGKより遠くを狙って蹴ってみよう。ふかしてしまう可能性もあるけど、極論を言うと「GKを見るんじゃなくて相手ゴールを見て!」シュートしてみよう。それと守備もサボりすぎ。そらは高いテクニックがあり、ドリブルで積極的に仕掛けるプレーは以前からすごく良いところだと思ってる。今日も変わらず守備も積極的にやってくれるしね。ただ、永田コーチは一つ注文を付けたい。そらはその高いテクニックを活かして周りも活かせると思う。さすがに3人に囲まれたら周りを使うしかない。それが見えてるかな?あるいは見えてるのかもしれないけど、周りがそらの思うようなポジションにいてくれないのかもしれないね。そういう時は自分から周りを声で動かすことも必要になってくる。そらは周りにガンガン要求できるんだから、それをうまくチームとして機能できるよう「もっともっと!」要求してほしいです。君たちは現時点でこのチームのトップにいる訳だし、永田コーチも君たちの今後の頑張り次第で上への道も開けると思っています。

最後に唯一の1年生から招集しためい。TIPSも拓北も3年生主体の中、怖がらず頑張ってたね。今日、コーチが言ったことは2つだけだったね。「守備の時はやられたくないスペースを埋める」、攻撃の時は「空いてるスペースを使う」。攻守における立ち位置(ポジション)はどこに取れば良いか?まずはそこからがスタート。失敗してもいいから試合ではまずスペースの使い方をどんどん覚えていこう!

[永田]

1/13(土)U-10室内サッカー大会プレーオフ
2018-01-13
福井野小 ×1-3

保護者の皆様熱い声援ありがとうございました。

残念ながら全市出場は叶いませんでした。
出場した選手、そして今回は残念ながら出場の機会がなかった選手も一丸となり一生懸命戦ったと思います。
現時点でチームとして出来ることは概ね出来てたと思います。

3ピリに入ってからのフリーキックでの2失点は、あらかじめ練習で決め事をしていないと、防げるものではありません。今後の練習でフリーキック対策を話し合って決めるといいかもしれませんね。

1つ言わせてもらうと、試合前後の着替えで沢山時間を使うのはもったいなくないですか?
毎回お当番さんに急かされないで、自主的にやりませんか?
4月にはみんな学年が1つ上がります。
このメンバーで出来るのも残り僅かです。
サッカー、フットサルの環境は充分すぎるくらい整っています。整えて頂いてます。
有効に時間を使うため、意識を変えていきましょう!

石川

オリジナルタオルマフラー
2018-01-13
長年の夢でもあったチームオリジナルのタオルマフラーを作成します

価格は2000円を予定。注文枚数により変動しますので、想定以上の注文があった場合は値下げします。値上げはありません。

受付締切は2018/1/21(日)19時までとします。

メーカーへの発注から納品まで5週間のと事です。なんとか卒団式に間に合わせたいですね。



デザイナー成田氏のこだわり

・チームカラーであるオレンジ、ブラックを基調に表裏リバーシブルデザインに仕上げました

・宮の丘中サッカー部でも継続して使える様にU12等の表示はしませんでした

・今治製 綿100%高級素材使用
コンサドーレのタオルマフラーでも採用されている素材です。練習での汗拭きに普段使いに登下校のマフラーとして幅広く利用できます


高品質素材のため制作会社の最低作成枚数が大きいのが難点です。
おそらく、今回限りの限定になりますので、この機会をお見逃しなく!

是非、OB、OG、宮の丘中サッカー部の方へもどんどん拡散してください。

選手、保護者、指導者でより一体感を出してチーム一丸となって盛り上がりましょう

購入ご希望の方は成田まで購入枚数をご連絡ください。

<< BACK NEXT >>
Copyright © 宮の丘サッカースポーツ少年団 All Rights Reserved.