10/14(ファーストラウンド)
vs.AGGRE○2-0
vs.羊丘○3-0
ファーストラウンドを1位で通過決定!
10/21(セカンドラウンド)
vs.L-WAVE○1-1
vs.JSN○2-0
vs.SSLAVOROU○4-0
セカンドラウンドも1位で突破し、年明けに行われる順位決定トーナメントへ進出します。
フットサルもサッカーもルールや戦術が多少違えど基本は同じです。特に守備においては宮の丘のスタイルはフットサルもサッカーも一貫してやるべきだと考えています。
ちなみにSSAPでのキッズサッカーリーグ以来ですかね?私がこのカテゴリーの公式戦を見たのは。しかし、高学年に交ざり、朝練に毎日のように通ってくれた子どもたちを始め、キッズサッカーリーグの頃よりみんな見違えるように成長していました。
そらは6年生のエース・あっくんを彷彿とさせるプレーになってきました。「観る」をテーマに徹底的にやった朝練。キッズリーグの頃はテクニックとスピードに依存し過ぎていましたが、そこに「観る」からの判断力が加わり、さらに守備も前から激しくやってくれます。「常にボール状況を観ている」のです。テクニックとスピードは元々素晴らしいものを持っているので、ここに「観る力」と「守備(寄せる)」というところをさらに伸ばしていけばもっと良い選手になれると思います。頑張って下さい。
今回参加した2年生はまだまだ伸びしろがあり、元気で多少騒々しくても一度注意というかアドバイスをすれば気付きや修正が早く、フットサル(サッカー)を通じて日常生活等での成長もぜひ保護者の皆様には期待して頂きたいです。
オーバーエイジでの参加となったりくとさく。りくの良さは怖いもの知らずなところ。強豪チームが相手でも素晴らしい選手がいても全く怖がらないんですね。逆にさくは本来ならできるのにメンタル面での成長が必要かなと。メンタルのコントロールさえできれば全く問題なく質の高いプレーができるので、少しずつ強くなっていきましょう。
セカンドラウンドについては、竹原コーチ不在の中、前週の視察を踏まえ、当日の集合時点から可能な限りの良い準備をして臨めたと思います。役不足な感は否めませんが、何とか役割を果たせたかと思います。
改めて、
全力で闘ってくれた選手のみんな。
送迎、当番、お手伝い、応援など多岐に渡り支えて下さった保護者の皆様。
竹原コーチ、石川審判員。
皆様のご協力に感謝です。本当にありがとうございました。
順位決定トーナメントではここまで来たら当然優勝を目指しましょう!
[永田] |