|
|
|
|
11/25(土) FILDフットサル大会U12 (明園小) / 倉又 |
|
2023-11-27 |
FILD CUP U12
@CORUJAホワイト 〇7-1(6-0,1-1)
AFILD FC 〇6-0(フレンドリー)
BCORUJAレッド 〇1-0(0-0,1-0)
トーナメントを勝ち抜き、見事優勝となりました!
※MVP:リンタロウ
身体が大きくスピードや足元のテクニックがある選手が複数いるチーム相手にどれだけ戦えるか?(フィジカル・面精神面)を目的に初戦からギアを上げて挑んでもらいました。
いつもはスロースタートな宮の丘ですが、初戦開始からハードに動き回りダイレクトでの崩しやキックイン戦術から沢山得点出来ました。
※思わず「今日どうした?」と聞いてしまう程良かったです(笑)
2試合目も1試合目同様に開始から強度の高いプレスを行い、ボールを奪う〜フィニッシュをするまで過程が沢山見れました。何よりも良かったのがこの日召集されたメンバー全員がその部分に関して共通認識で出来たこと。
決勝戦もプレイ強度を保ちつつ新たなチャレンジも混ぜて挑みました。
宮の丘が攻める時間帯・シュート数も多かったですが、なかなかゴールにならず苦しい状況が続きました。
攻めているのに点が入らないという焦りも出始める中で、少しづつ落ち着いたプレーに戻せた事、最後まで集中して守備を行えた事は今後同様の展開になった場合に向けて大きな成長に繋がったことと思います。精神面がもろにプレーに直結する年代なので今後も少しづつポジティブにとらえて貰える様な声掛けをしたいです。
残念だったことは練習で試した戦術を実戦でチャレンジすることが少なかったことですね。実戦で試して成功と失敗を繰り返しする事でチーム全体のプレイの幅が広がります。どんどんチャレンジしましょう!
大会企画・会場運営をして頂いたFILD FC様・ご関係者の皆様有難うございました。
またこの日は積雪や強風という悪天候の中でしたが沢山のご声援頂き有難うございました。 [倉又] |
|
|
11/26(土) U10Fリーグ (宮の沢屋内) / 照井・矢神 |
|
2023-11-26 |
■予選グループ
北野 ●0-5 (0-5,0-0)
EZZORE ●0-2 (0-2,0-0) ブロック3位
■A3位-B3位
真駒内南 △1-1 (1-0,0-1)
真駒内南 △2-2 (1-2,1-0)
1試合目の前半以外は、守備は集中しカバーリングもできていたので失点数が少なくよくできていたと思います。
マイボールのゴールクリアランスやサイドキックインでのポジショニングは、幅や高さが取れるようになりましたが、そこからのアクションが無く相手にボールを取られシュートまで行くシーンもあったので、攻撃面・得点力(ダイレクトパス・シュート決定力)も含め改善していきたい思います。
次のU10試合は12月下旬です。
この1か月で低学年がどれだけ成長できるか楽しみです。
どれだけ成長できるかは日頃の練習での取り組み姿勢や私の指導内容次第だと思いますので、一緒に頑張っていければと思います。
今日は寒い中ご声援頂き、ありがとうございました。 |
|
U10交流フット(宮の沢屋内)/矢神、山田 |
|
2023-11-12 |
4年生も6名に増え、今回は4年のみで臨んでみました。
フットサルは5人全員(少なくても3人)が同じイメージを共有していないと、なかなか相手を崩すことが出来ません。
@ゴールクリアランス(オープニング)
A自陣コートでのキックイン
B相手コートでのキックイン(右サイド)
C相手コートでのキックイン(左サイド)
におけるポジショニングと、基本的なゲームの進め方のトレーニングも兼ねて実施しました。
@とAに関しては出来るようになってきています。今後はBC含めコーナーキックのパターンなども練習していければと思います。
さすがに4年生は幅と高さが取れるのでギャップも空いて、相手選手の間を通すパスも多く見られるようになってきました。ダイレクトパスとシュートの精度が向上すれば得点も多く観られるようになると思います
新入団のそうすけ。基本技術がしっかりしています。チーム戦術を理解してくれば中心選手として欠かせない存在になるでしょう。 〔山田〕 |
|
11/5(日) U12サッカーリーグ戦 (東雁来公園G) / 成田・倉又 |
|
2023-11-06 |
|
U12サッカーリーグ戦 *最終節
HKD-2nd ●0-1 (0-1,0-0)
札幌ジュニアパープル △0-0 (0-0,0-0)
*3部Eリーグ結果:2勝12敗2分 勝ち点8 順位8位
半年間続いたリーグ戦もいよいよ最終節。
生憎の2試合連戦となりましたが、まずは後を考えすに初戦にすべてを出し切ろうと選手たちに伝えて挑みました。
前半節で勝った相手でしたが、メンバー編成も変わっており明らかに別チームかのような間違いなく強いチームに。
前からどんどんハイプレスを掛け、相手のリズムを崩すことに成功しこちらの攻撃時間が続きます。
相手が攻撃パターンを変えたことで守備陣形に出来た一瞬の隙を見事に決められ1点を追う展開に。
ハーフタイムにやることを変えずにこのままハイプレスからチャンスを作ろうと共有し、後半も開始早々猛チャージを掛け続けました。
プレスから相手のミスを誘い、一気に攻撃に転じて何度もシュートを畳みかけますが、相手GKのスーパーセーブ連発もあり得点が奪えません。それでも終了の笛が鳴るまで選手は走り続けてくれました。
勝ち点が少しでも欲しかっただけに落ち込む選手も多かったですが、まだ試合は残っている為、すぐにでも負けを忘れなければならない難しい状況でした。
最後の相手は一度も勝ててない強豪クラブチーム。
連戦の疲れやメンタルを考えると何かを変えなければ到底戦えない相手な為、一度もやっていないカウンター狙いの守備的フォーメーションを選手たちに提案しました。
成功する可能性も低く、試したことも無いため嫌がるかなと予想していましたが、まさかの全員一致の「試したい!」「面白そう!」が答えでした。
コーチの判断でやってみてダメと判断したらいつも通り戻すよと伝えましたが「それで構わない!」と。
全員の表情が明るく前向きに戻った為、ひょっとすると・・・と期待をしつつ最終戦へ。
思いのほか守備が安定し、ボール奪取からの攻撃もスムーズに。
防戦一方になるかと思いきやこちらのカウンターも見事にはまり一進一退の攻防戦で前半は0-0。
ハーフで戻ってきた選手達は連戦の疲れよりも新しい陣形戦術の楽しさが上回ており、活気に満ちていつもよりも選手間会話が多かったです。
「後半もこのフォーメーションでやらせてください!」とこちらが聞く前に言われてしまうのは初めて(笑)
再度動き方を確認し後半戦へ。本当に連戦後の後半かと思うくらい攻守において全員が動いていました。
何度も相手ゴールに向かいますがゴールをこじ開けれず後半も一進一退に。
結果は0-0で引き分け。但し我々にしたら勝ちに等しいような本当に価値のある引き分けです。
全然勝てず悔しいことばかりのリーグ戦でしたが、諦めずに前を向き続けた結果、沢山の成長や大きな成果として現れたと思います。
(他チームの指導者の方達からも素晴らしい攻防戦でしたとお褒め頂きました。)
残留なのか入れ替え戦があるのか、はたまた降格なのかはまだ分かりませんが、選手の皆、長かったリーグ戦ご苦労様でした。最後に素晴らしい試合を見せてくれてありがとう!
寒い中沢山のご声援を頂き有難うございます。
保護者の皆様も長いリーグ戦へのご協力ご苦労様でした! [倉又] |
|
11/4(土) U11Fリーグ (南区体育館) / 川崎・倉又 |
|
2023-11-06 |
U11Fリーグ(フットサル)
北郷瑞穂 ●1-2 (1-2,0-0)
北園美香保 △3-3 (2-2,1-1) ブロック2位
順位戦
EZZORE ●2-3 (1-2,1-1)
U11は今季初のフットサル試合となりました。(前半・後半で2セット編成)
まだまだフットサルに切り替えも出来ていないこともある為、
@まずはフットサルを思い出す事
A常に厳しいプレスを掛け続ける事
Bプレー判断の優先順位を認識しそれを実行に移す事
以上の3つを各セットで共通目標とし、それ以外(キックイン・CK・関節FK等)を選手たちの自由にしています。
初戦から強豪チーム相手でしたが前・後半セット共に素晴らしい戦いぶりを見せてくれました。
*本日のベストバウトと称賛頂きました。
得点出来ずとも相手守備を崩しシュートまで前進する事象が沢山あったことは素晴らしかったです。
二戦目は開始早々に2得点決めて気も緩みすぐに追いつかれる展開に。
明らかにプレス強度が落ちていたし、攻撃のリズムもバタつく始末。
後半も同様のプレイ内容。両セット共に勝てる試合だったため残念です。
最後の順位戦も強豪相手でしたが互角以上に戦える事を証明できました。
前半、連続失点で改めて気合が入ったのか、劣勢を攻勢に変えるメンタルを見れて良かったです。
後半も前半組の気合を引き継ぎ沢山のチャレンジするプレーが見れました。
両セットでハイプレスや強気に攻める姿が見れ、またしっかり得点も出来ました。
3試合通し、しっかりと狙いを持ったプレーが多く、フットサル初戦と考えれば両セット共に合格点以上の出来栄え!
細かい連携のミスやDFの動き方など多々ありますが、練習で少しでも改善できるように積み上げていきましょう。
沢山の応援有難うございました。 [倉又] |
|
|