宮の丘サッカースポーツ少年団
 
チーム紹介
What's New
スタッフ・選手紹介
チームスケジュール
入部要項
練習試合受付
Top Page
E-Mail
LSIN
▼What's New


2/18U10西区交流フット 成田、中島
2017-02-18
U10西区交流フット

宮の丘0-5八軒北
宮の丘0-2西園
宮の丘3-1手稲東

4チーム中、3位となりました。

交流戦という事で勝敗よりも多くの選手に経験を積ませる場としました。
育成と勝敗の両立は難しいですが全市、全国に繋がらない試合は基本的に育成重視です。

対戦相手とは力の差は有りませんでしたが、初戦は大敗。前半4失点でした。
理由は簡単、相手に自由にシュートを撃たせているからです。
後半から出場したマサハル、リョウマ、ハルヒ、ユライは技術面はまだまだですが体を張ったディフェンスで1失点に抑えました。

何度も書いてることですがサッカーはゴールを決めた選手ばかりに注目が集まりますが、失点しなければ負ける事はありません。
重要な試合の選手起用、選考においては守備が出来る事が第一条件です。

本日のゲームではハルヒの守備が一際目立ってました。
カウンターをくらった場面で何度も相手選手に追いつけない距離でも全力で戻っていました。
後ろから相手にプレッシャーをかける事でボールに触れずともゴールを阻止することも立派な守備です。
私は現役のころ「oo番オッケー!」背後から叫んでプレッシャーかけてました(笑)

成田

2/12 U-9 西区交流フット/山田、中島
2017-02-13
vs手稲東1-1△
vs山の手3-0○
vs西園4-2○
2勝1分でトロフィーをいただきました!

1〜3年の11人で望んだ試合でしたが、まだ試合なれしていない1年生の子も、足を引っ張ることなく一生懸命ボールに絡んでいこうとしていました。
惜しいシュートもありましたね。

特に優勝が懸かった3試合目では、前半は3年生みんなでしっかりリードを作ってくれて、失点覚悟で1、2年生を全員出した後半でもしっかりとリードをキープ。
見事全員で勝ち取った優勝です!

3年生世代は4月からはU10になり、大きな大会が増えますが、少し人数が少ないことが気になります。
サッカー仲間をどんどん増やして楽しみましょう!
[中島]

2/11 U-11室内サッカー全市/成山
2017-02-11
1回戦 平岡南 △1-1 PK◯5-4
2回戦 クラブフィールズ ×1-4

2日め進出までもう一歩のところまでだったのですが、
3ピリで力の差が出てしまいました。

宮の丘の持ち味は、中盤での厳しいプレスと攻守の切り替えの速さ
としてトレーニングを継続していましたが、今日気になったのは
中盤でのプレスが弱かった(スピードが遅い)事です。

まだ習慣化されていないことの表れです。
今後のトレーニングで修正していきます。

今日は遠くまで応援有難うございました。 〔山田〕

01/09U12室内サッカー決勝リーグ 山田、成田
2017-01-09
宮の丘0-1福井野
宮の丘3-9西野第二
宮の丘2-5発寒

寒い中、多くの応援ありがとうございました。
全市の切符をかけ戦いましたが、3戦全敗で全市出場ならず。

試合は負けましたが、どの試合も最後まで勝負を捨てず全力で戦ってくれました。
なかでも西野第二戦では3ピリ開始時には1-9で普通なら心折れる状況のはず。
それにも関わらず全力で体を張ってゴールを守り、貪欲にゴールを目指し、2点を奪った事、大きな感動と可能性を感じました。

ドリブルの上手い選手に対する守備、シュートブロック、戦う姿勢など、勝利を得るために必要なもの、今できること、今足りないもの、それを選手自身感じたのではないでしょうか。
6年生は卒団まで期間は短いですが、最後の大会でいい結果を残せる様、全員頑張りましょう。

成田

12/24U10室内サッカー交流 成田
2016-12-25
U10室内サッカー交流戦

交流リーグ
6-2札幌西
2-3西園
3チームリーグで2位

2位対2位
4-3八軒

交流戦という事で全選手、特に予選リーグで招集されなかったメンバーのプレー時間を多くすることを意識しました。
私自身普段この年代を見ることはないで、いつもと違うポジションで起用された選手もいたと思います。

予選で招集されなかったメンバーは積極的にボールを奪いに行くことはなく遠くで眺めてるシーンが多く、相手がボールを蹴るときには背を向けていました。

サッカー、フットサルというスポーツはゴール決めた選手にばかり注目されますが、ゴールは水ものです。
試合においてはまずは失点しない事が大切です。

ボールを奪わない限り、ゴールを奪う事はできません。

メンバー招集においても守備ができること、走れることをみて判断しています。
ご家庭においても試合で自分のお子さんがボールを奪ったこと、全力で走った事を褒めてあげてください。
決してシュートが弱い、ゴールの枠に行かないなどミスを指摘しないでください。
チャレンジなくして成長はありません。

成田

<< BACK NEXT >>
Copyright © 宮の丘サッカースポーツ少年団 All Rights Reserved.