宮の丘サッカースポーツ少年団
 
チーム紹介
What's New
スタッフ・選手紹介
チームスケジュール
入部要項
練習試合受付
Top Page
E-Mail
LSIN
▼What's New


11/3(金) U12サッカーリーグ戦 (SSAP天然芝) / 成田・倉又
2023-11-06
U12サッカーリーグ戦
上白石  ●0-4 (0-1,0-3)
札幌開成 ●0-2 (0-2,0-0)

強風の中で非常に難しい試合となりました。
対戦相手の2チームは前半節で大量失点している相手。
宮の丘としても何とか勝ち点を重ねたいだけに、シンプルに縦ロングパスを使った攻撃を主体として挑むことを狙いました。
しかし慣れていない戦術とあってむやみに前へ蹴りだしてしまう事象が多かったです。
状況によってプレー戦術を判断する部分が足りない為、そこを鍛える練習も少しずつやっていきます。
とは言え、あれだけ大量失点した相手に負けはしましたが戦えるチームになってきました。
確実に成長している証ですね!戦う姿も頼もしくなりました。

20分x2をフルで戦えるということも大事ではありますが、例え5分でも10分でも相手に真っ向から戦える事、常に考えを持ったプレーが出来ることの方が重要で成長も出来ます。
チャレンジ⇒失敗は問題ありませんが何度も同じ失敗を繰り返すことは何も考えていない証拠なので、
「次はどうすれば成功するか?」をプレイしながら考えて、少しづつで良いので前進してほしいと思います。
練習からそのような考えを持てるとさらに成長できますね。

強風吹き荒れる中、沢山のご声援頂き有難うございました。 [倉又]

10/29(日) U12ミニサッカー交流大会 / 川崎・倉又
2023-10-30
グループリーグ戦
西岡南 ●3-5 (3-3,0-2)
菊水  △3-3 (1-2,2-1) 総得点で2位
2位戦
山の手 △3-3 (0-3,3-0)
フレンドリー
前田北 〇2-0 *7分1本

菊水さん主催の大会にお誘い頂き参加しました。
前半6年生、後半5生のセットで試合に臨んでいます。
小さいピッチ(土)でフットサルルールだがサッカーボール使用という特殊なレギュレーションな為、自陣コート内からのロングシュート禁止と出来る限りインサイドで蹴る事を約束事とし、それ以外は選手達の自由にしました。
そんな中で自発的にフットサルの動きをしてくれた選手たちに成長を感じます。
@西岡南戦
今大会一番のチームで、高い技術とグループ戦術を持ち合わせていました。6年セットは相手に怯むことなく強度を高く保ち、ワンタッチでの連携も見せて五分の展開に。(ここまで接戦にだったのは宮の丘だけ)
ここ最近での急激な成長を改めて感じました。
5年セットはいきなりの相手の高い強度について行けず連続失点。終盤に持ち直
したのは良かったですね。

A菊水戦
6年セットは相手の強度に合わせてしまう場面が多く、ボールを奪う意識が低かったです。但し攻撃時の連携はどんどんチャレンジする姿見て取れて良かったです。
5年セットは初戦での失敗を踏まえ、開始からハイプレス。ボールを奪ってからの攻撃展開がとても良かったです。こちらも沢山のチャレンジが見れました。

B山の手
6年セットはここでも守備の強度の低さが引き続き出てしまい、他人任せな部分も出たことにより連続失点。ここ最近の実力から考えても簡単に失点する事は無いはずなので、やはり疲れた時も含め自分が何とかするという気持ちの部分が大事なると思います。
5年セットは相手も5年以下に代わり、自分たちのペースで試合を進めれていました。1点差になった段階で相手は前半メンバーに代わり劣勢になるかなと思いきや、相手の強度に負けず食らいつき追加点まで奪えました。こちらは逆にやってやるという気持ちが前面に出た結果かと。

C前田北
6年セットは合間に気持ちの切り替えしっかり出来ており、スタートからどんどんプレスを掛けてボールを奪いに行きました。
攻撃時にかみ合わない場面もありましたが、互いに狙いを持ってプレイしていたので練習の積み上げによりより精度が増すと思います。とは言え、短い時間で得点を重ねられたの良かったです。
5年セットは疲れも見えた中でもプレスを掛けに行ったのは素晴らしかったです。
もったいないのが攻撃時の落ち着きがなかった部分。はやる気持ちを抑えて冷静にプレーすることで局面を打開できるかと思います。

今後本格的に始まるフットサルシーズンに向けては良いスタートを切れたように思えます。
ポジショニングや連携の積み上げをしてもう一皮剥けてくれることを願います!

送迎のご協力、応援有難うございました。 [倉又]

10/28(土) U12サッカーリーグ戦 (上白石小) / 成田・川崎・倉又
2023-10-30
U12サッカーリーグ戦
清田 ●0-3 (0-1,0-2)
発寒 〇2-0 (1-0,1-0)

前回から1ヵ月空いてのリーグ戦となりましたが、その間の西区長杯や会長杯での経験を踏まえ臨みました。
清田戦、試合開始前のアップでGKが負傷しFPメンバーがGKをやる緊急事態に。
相手のキックオフシュートでいきなり先制されてしまいましたが、落ち着いた様子で序盤から強度の高いプレーを見せてくれました。
前節は守備が多い展開が続いてましたが、守備⇒ビルドアップ⇒シュートまでを左右サイドを使い何度も出来ていたことは素晴らしかったです。
前節はサブメン主体の相手に大量失点で敗戦しておりますが今回はフルメンバー相手に拮抗した試合展開に。
後半も集中切らさずプレイしてましたが不運な失点も重なり2失点。
とは言え、終了間際の怒涛の攻撃は最後の1秒まで1点を奪いに行く迫力がベンチにまで伝わりました。
敗戦となりましたが、選手達のやり切った表情は自信に繋がったと思います。

2戦目は前回引き分けの発寒。試合展開的には勝てた内容だっただけに今回はとにかく先制点に拘ってもらいました。
試合間が2試合あったのと1試合目の充実感からか集中力が切れており、バタバタする展開からスタート・・・強度も低かったです。
前半に目標通り1点先取した所から徐々に落ち着きを取り戻せ、後半も追加点を挙げて久々の勝ち点3をゲット出来ました。

リーグ戦も残り4試合、残留する為にはどんな試合順・形式・展開でも常に集中力切らさずに強度の高いプレーを出来るようになる事が必要だと思います。週末までの少ない練習時にいかに強度強く拘れるか。
たった数日しかありませんが気持ちの部分はすぐにでも変えられます。頑張りましょう!

※前日の雨によりグラウドが水浸しだったにも拘らず、早朝から上白石の保護者の皆様のご協力により水溜まり一つない状態で試合をすることが出来ました。試合に来ていた子達には話しましたが、選手たちは日頃から沢山の保護者の皆様の支えがあってサッカーが出来ることを忘れないでほしいです。

肌寒い中、送迎のご協力、応援有難うございました。 [倉又]  

U10交流フットサル(宮の沢屋内)/倉又、矢神、山田
2023-10-23
西野第二  ○1-0(前半1-0/後半0-0)
琴似    ×3-7(前半3-0/後半0-7)
アプリーレ ×1-2(前半1-0/後半0-2)

まだ正確で強いパスが出来ないため、どうしてもドリブル主体で、コンパクトな展開になってしまいます。その中でも4年生の何人かはパスコースが見えているようなので、正確なパスが身につけば、ワイドな展開になっていくでしょう。

以前からプレスの遅さ(人任せ)が気になっていましたが、今日のゲームでは皆が積極的にプレスを掛けに行っていました。団子サッカーからも卒業しつつあり、フットサルの戦術も徐々にトレーニングしていきましょう。(山田)

10/1(日) U12西区長杯 決勝リーグU (西野第二:会場) /山田・倉又
2023-10-02
U12西区長杯 決勝リーグU
手稲東    △0-0(0-0,0-0)
琴似中央八軒 〇2-1(1-2,0-0)
アプリーレ  △0-0(0-0,0-0)
1勝2分で2位となりました!!

初戦の手稲東戦は昨日同様の試合展開で、宮の丘がボールを保持し攻めている回数が多いにも関わらず、なかなか点が取れません。
相手GKのスーパーセーブもありましたが、基本GK正面か枠外多いです。
急に良くなることはありませんので、やはり積み上げが重要だと思います。
但し意識はすぐにでも変えることが出来ます。練習から拘りましょう!

連戦となった2戦目は疲労具合も考慮し入れ替えて臨みましたが、普段試合に出れていなかった選手がいきなり先制点を奪う大仕事をやってくれました!
さらに追加点を目指し前のめりになった所でカウンターを受け、追いつかれてしまいました。
嫌なムードが漂う中、CKで相手DFはクリアしたボールを攻め上がっていたSBがダイレクトで合わせゴラッソ!勝ち越し点を奪います。
後半も引き続き攻め上がりますが追加点を奪えず終了。ギリギリ1勝をもぎ取ることが出来ました。

最終戦は2連勝大量得点してる格上チーム相手となりましたが、選手たちは怖気付くことなくワクワクした表情をしていた為、これはもしかすると・・・と思い、選手達とも話し合い昨日リーグ戦で試せなかった新し布陣で挑むことに。
守備強度を上げると共に、守備⇒攻撃のビルドアップを強める+攻撃的SBを生かして攻撃の厚みを付ける目的です。
初めての試みでしたが、選手達がしっかりと戦術を理解し動きが取れていたことにより安定した守備から一気に攻撃へ切り替わる部分がとても良く出来ていました。何よりも格上チームに対し防戦一方ではなく何度も相手ゴールに迫る接戦を出来たことがチーム力の蓄積に繋がったと思います。
得点こそ出来ませんでしたが価値のある引き分けとなりました。

大会終了後は手稲東さんにお誘い頂き、TRMも行うことが出来ました。感謝です!

確実に一人一人成長しています。あとは得点を奪うことです。頑張りましょう!

保護者の皆様、沢山のご声援や急なTRM対応にも快く承諾していただき有難うございました。準優勝おめでとうございます!  [倉又]

<< BACK NEXT >>
Copyright © 宮の丘サッカースポーツ少年団 All Rights Reserved.