宮の丘サッカースポーツ少年団
 
チーム紹介
What's New
スタッフ・選手紹介
チームスケジュール
入部要項
練習試合受付
Top Page
E-Mail
LSIN
▼What's New


西区スプリングフェスティバル U12
2014-05-04
5月4日(日)の9:00より琴似小学校にてフェスティバルが行われました。
晴天に恵まれはしたものの、強風により砂が激しく飛び舞う中でのゲームでした。
4試合ともボールを保持している時間が殆どで主導権を持って、ゲームを運ぶことが出来ていましたが、フィニッシュの工夫と正確さが乏しくて、自ら苦しい場面を作っている面がありました。

今日は従来の1(GK)2(DF)3(MF)2(FW)の布陣を、1(GK)3(DF)3(MF)1(FW)に変えてみました。この方がサイドハーフとサイドバックの関係性が高まり、サイドからの攻撃に厚みを作ることが出来ました。それによりサイドからクロスの場面が多くんったのは良かったのですが、ゴール前の人数が少なくて決めることが出来なくて、何度もクロスが相手ゴール前を通過していました。これはコーナーキックの場面でも同じことが言えます。

今日はワントップに渡邊、もしくは當麻を配置することにより、前線へ送ったボールが収まって、サイドハーフへ預けて、その後ろをサイドバックが追い越していくことにより、攻撃の厚みが生まれました。それにより工藤のスピードと、川原のロングフィードとロングシュートの場面が増えて、宮の丘のストロングポイントになっていました。
渡邊はフィジカルやスピードに長けているわけではないですが、相手DFとの駆け引きが上手くて技術も高いので、コンサドーレの前田選手のような動きを期待しています。前田選手もそうですが、前線からもっと献身的に守備をしても、プレーの質が落ちない持久力があると良いのですが・・・。

守備においては右に川原、真ん中に伊藤、左に工藤を配置することにより、安定性が格段に増しました。間藤の献身的にボールを奪いに行くプレーにより、パスの出所が限定されているおかげでもあります。

今後の宮の丘のキーポイントはサイドハーフです。拝野、中川、真鍋、小川兄弟の5人による、良い意味での激しいポジション争奪戦に期待します。それとGKの新栄の成長です。

格闘技の世界では『心技体』とよく言われます。サッカーも同じだと思います。特に4種年代では『心』と『技』の育成が重要です。『体』は沢山食べて、良く寝る習慣をつけておけば、3種や2種に行ったら自然とついてきます。しかし、その年代になると『心』と『技』は習得することが難しくなります。
サッカーの世界では12歳の時期は、一生に一度だけ訪れる『ゴールデンエイジ』と言われています。即座に技術を身に着けることが出来る年代という意味です。
私の経験からしても、この点に関しては実感しています。

6年生の皆には『技』の習得に余念が無い様にして欲しいです。特に一番よく使う技術であるインサイドキックとトラップです。
日本代表でガンバ大阪に所属する遠藤選手は、インサイドキックの質の向上に今でも努力しているそうです。

白石W杯 U-10/山
2014-05-04
大麻  1-0 ○
上白石 2-1 ○(逆転勝)
北小樽 2-0 ○     3勝0敗で『優勝』しました。
MVP:とむ(GK:体を張った、勇気あるプレーでピンチをしのぎました)

今大会のテーマ、最後まで走り切る、逃げずに体を張るの2点にしました。
試合前の練習はヘディングの競り合い、1対1を中心に実施。
試合中も、ボールや相手を怖がる光景は、少なくなりました。かなりな対格差のあった相手DFに対して、あっくんは前線から果敢に挑み、奪い返していたのが印象的でした。
今後の課題は、前回と同様ですが、中盤でボールを奪ってからの展開です。1試合に1〜2回程度はサイド攻撃が見られ、そのような場合は、たいていチャンスになります。
サイドからのほうが、チャンスが増える事を理解させていきたいです。

西区U-10スプリングフェス/吉山
2014-04-26
U-10の今期開幕の交流大会です。
八軒北、アプリーレ、琴似、ボニータ、宮の丘
3勝1敗で2位でした。1位:アプリーレ、3位:琴似。
先日のツインキャップでの練習試合で課題だった
・ボール際の競り合い→概ね合格でしたが、毎回の練習に1対1の競り合いは取り入れたいです。
・奪ってからの展開(幅、深さ)→個人で仕掛けるだけでなく、展開する気持ちが出てきました。カイセイはボールを受けた後、前方を見る習慣がつきつつあります。
リュウトはキープ力がつきました。「ため」が作れ、つい持ちすぎの傾向が見られます。サイドの駆け上がりと連動すればチャンスが広がります。

今日のMVPはリュウワです。初夏のような気温の中、日差しに慣れていない体で3試合は結構きつかったようです。が、リュウワは最後まで、声も良く出ていたし、ボールを追いかけていました。

H26年度サッカースクールのお知らせ!
2014-04-23
宮小1,2年生を対象にサッカースクールを開催します。
サッカーに興味のある1,2年生は宮小グランドに集合!!!
2年生のスクール生は10月より正団員になることも出来ます。

<ご注意>
開催回数は10回程度を予定していますが、天候や少年団活動の関係で少なくなってしまう可能性があります。ご了解頂き参加していただければ幸いです。
初回の開催は5月18日(日)に決定しました。前日までに予約してください。

★場所→宮丘小グランド
★費用→1回500円、継続して参加ご希望の方はスポーツ保険に加入しますので初回のみプラス300円。
★日時→5月〜9月の土曜か日曜の月1,2回 9:00〜10:00
  ※日程はまだ決定していませんので順次HPとメールにて連絡いたします。
★服装→動きやすい服装と運動靴。
★持ち物→サッカーボール(家にあるボールでOK)、水筒、タオル、着替え。

☆1回目参加の予約をチラシの予約先へ必ず連絡してください。
☆1回目の参加時は保護者同伴で来ていただき、2回目以降も参加される場合は保険料としてプラス300円を頂きます。
☆2回目からは子供だけの参加が可能です。毎回500円を持参してください。
☆雨天で中止になる場合はメールにて開始時間の約1時間前にご連絡致します。
☆行き帰りで事故のないようお子様へご注意ください。自転車は使用できません。

まずは予約をお願いします↑↑↑ ご質問も受け付けます。

U-10ツインキャップ練習試合
2014-04-15
4/15(火)18-21/藤吉、山田
山の手、八軒西
当初は中盤でボールを持つとドリブルしか選択肢がありませんでした。
何人に囲まれようと、常に仕掛け、当然のように奪われて終わりの繰り返し。
一度下げて作り直す事を徹底させました。
下げるところまでは出来るようになりましたが、その次がつながりません。
中盤でボールの収まる選手の育成を急ぎます。
また、ハイボールや、相手との接触を怖がる傾向が見られました。
1対1にも弱いので、その辺を克服する練習を取り入れていきたいです。

<< BACK NEXT >>
Copyright © 宮の丘サッカースポーツ少年団 All Rights Reserved.